今日は
クリアしたはずのピクミン4で遊んだ
なんかまだ
裏チャレンジモード的なものが10面分あって
2個ぐらいしかやってなかったから一気に進めた
その5面で出てくるのが白オニヨン
白と紫にオニヨンはないという定説が
19年の時を経て覆された...!!
白オニヨンを運ぶというミッションをクリアして
無事に白オニヨンを融合
他のピクミンと同じく
ペレットで簡単に増やせるようになった...
使い捨て上等...
最終ステージで紫オニヨンも登場
オッチンにそれを運ばせて
主人公が道を作るという攻略法なんだけど
そのやり方にたどり着くまでが長い上に
オニヨンから回収地点までも死ぬほど長く...
シンプルに処理がめんどいアメボウズとかもいて
まさに最難関だった...
それでも何回かやればクリア出来るのは
さすがの難易度調整です... 任天堂さん
紫も融合
赤、羽、紫...
岩、青、氷
白、黄色...
ヒカリヅカから生まれるヒカリ以外の
8種全てのピクミンのオニヨンが融合した...
...けど
これにてゲームは終了
あとは1度やったモードを極めるくらいしかないし
そのモードではピクミンが最初から用意されている
もう
オニヨンでピクミンを増やす必要は... ない.....
皆さんは
オリマーを助けて巨人のかまどが開放された時点で
チャッチャとやった方がいいです
紫オニヨンがあれば金の延べ棒も楽に運べるし.....
今日の夜の本放送コナンくんは
宮野明美のタイムカプセルという原作回
オープニングにちょいダサの効果音が入ってて
ちょっと笑った
戻せというほどじゃないけどダサくてくどいぜ.....
本編は101巻に突入... 久々の哀ちゃん回
明美さんを通じて
哀ちゃんの愛されヒロイン度の高さを見せられる...
哀ちゃん... 家族が大好きなの可愛すぎるよな~...
一方で
その家族がすでに全滅してるのは辛すぎる
明美さんの死って
もう昔すぎて過去編みたいなノリだけど
実はコナンくんの目の前で殺されてますからね...
101巻分の厚みを感じるポイントだったりする
後編はな~~
ほんとRUMが許せない
まあ...
それに関しては後編の放送が終わった後だな...
さて... 書くことがなくなった
なんか最近花火大会いっぱいやってて
それがいくらか見えたんだけど結構すごくて
メチャクチャ色変わったりするし
グラデーションみたいな光り方したりとか
花火技術も上がっていることを感じた
そんな夏の日々......