ギャレンのキングフォームが登場するらしい...!
いや... この作品
オタクの妄想みたいなフォーム実現しすぎでは!?!?
毎回予告を見るだけでも
何でもありのライダー闇鍋感が凄いし...
こうでもしないと
ギャレンのキングフォームは出せないのか...!?
ただ... 正直めっちゃ気になってはいるんだけど
まだ入会の時という感じではないんだよな.....
社会に出てから見ようと思います
ということで今日の記事は平成収集歴...
剣&カブト&電王編(威吹鬼は持ってない)
平成1期もいよいよ後半戦です
今回も入手時期を一緒に書いていく(全部2019年)
ギャレンライドウォッチ
3月半ばに秋葉原で
アイカツ絡みのフォロワーの人にもらった
唯一
金銭を動かさずに手にしたウォッチ...
あと初めてネットの人と会ったのもこの時...
ちなみにその日は
連絡通路にあった初代フィギュア置き場の閉店当日
もちろん現役ライダーはジオウ
通路でフィギュア見てた時代懐かしい...
...で
ギャレンの話に戻りますが
1話から裏切ることでおなじみのキャラクター
いろいろ迷走しまくってたり
演者のキャラも相まってネタキャラ感が凄いけど
バーニング小夜子とか
この距離ならバリアは張れないな! とか
かっこいい名シーンもある正義のライダー
音声は...
起動音:
...ギャレン!
説明:
銃で戦うダイヤのトランプライダーは... ギャレンだ!
必殺技:
バーニング!
そしてアーマータイム!
ピキューン... ピキューン... ピキューン... ギャレン~!
2004...
ターンアップみたいな声は入っていなくて
代わりにベルトの待機音が入っていた
ガタックライドウォッチ
4月にGPライドウォッチ13で入手
ガタックは
加賀美自体は1話からいるんだけど
ガタックになるまでがホント長かった記憶
カブト同様ヒロイックな見た目でかっこいい
音声は...
起動音:
...ガタック!
説明:
カブトの相棒!
青いクワガタライダーは... ガタックだ!
必殺技:
クロック!
そしてアーマータイム!
スタッグビートル! ガタック~!
2004...
ゼロノスライドウォッチ
1学期が終わる頃の7月に
GPライドウォッチ18で入手
ゼロノスは最初に出た時に逃してしまっていて
ディケイドもシンプル形状版はこれが初だったから
この18弾は実質何が出ても当たりだった
ゼロノスこと桜井侑斗は...
変身する度に周りから自分の記憶が抜け落ちるという
なかなかの代償を背負って戦うライダー
最終的に変身カードを使い切ると
存在ごと消えてしまう...
あ~~~
また電王見たくなってきた
人生初特撮だから特別扱いしてるけど
地味に1周通しで見たことないんですよね.....
音声は...
起動音:
...ゼロノス!
説明:
緑の電車に乗って
過去から来たライダーは... ゼロノスだ!
必殺技:
フルチャージ!
そしてアーマータイム!
アルタイルフォーム! ゼロノ~ス~!
2007...
例の
アルタイルフォームの待機音もちゃんと鳴ります...
以上... 剣&カブト&電王編(雑コラ)
とりあえずアウトサイダーズ感を出してみたけど
こうなると完全にガタックが蚊帳の外
ガタックごめん!!!
ジオウと同期のプリキュア置いといたから許して!!!