突如... ディスカバリーの体験版が配信された
カービィ好きとしてはやらないわけにはいかない
ということで...
早速遊んでみた!
体験版で遊べるのは物語の序盤
一通り遊んだ感想をざっくりまとめていく
難易度は
歯ごたえがあるらしいワイルドモードに設定
まずオープニング...
カービィがいきなり
時空の歪み的なところに吸い込まれる
たどり着いたのは新世界...
ここからいきなり操作可能になる
うおおおおおお
これが3Dのカービィか!!!
やっぱり横スクロールとは
操作感とかは全然変わってくるけど
カービィらしさは保ちつつ
いい意味で完全なる別ゲーになっている...!!
これぞ令和のカービィ...
なるほど...
スタアラの時にあったさよならカービィは
さよなら平成のカービィだったということか...(?)
世界観は
荒廃した地球的な感じで新鮮ながら
カービィっぽい癒し感もあって良い...
ほおばりヘンケイでの派手なアクションも総会!
フィギュアみたいなのも楽しげ...
そしてボスも結構デカくて迫力満点...
倒しがいがある
進化版のコピー能力もいい感じ...!
コレはもう... 製品版は
メチャクチャ楽しいことが確定しましたね...
話が変わる
ちょっと前の話になるんだけど...
近いうちにサービス終了になるという発表があった
ソフトのダウンロードが不可能になるということ...
まあ...
ハードディスクを取り付けているWiiUはいいとして
3DSに関しては... 僕は今まで
容量のないSDカードを使っていたから
ダウンロード履歴だけが残っていて
そのものは消えているというソフトが結構ある
ということで...
容量のあるSDカードを買った
左のSDカードから右のSDカードに
基本的な情報を移し...
あとはeショップで
片っ端から右のSDカードにソフトを入れるだけ
ご覧ください...
小中学生時代の僕の青春です...
いいラインナップをしている...
無料ソフトも懐かしいものがいろいろ
コレとか...
あと
コレを知ってる人はいるかな...?
コレは... 2012年(もう10年前)のE3で流れた
Newマリオ2の映像が見られるだけのソフト
今の小学生は知らないどころか
たぶん大体の人は知らないヤツ.....
有料ソフトの中でやり込んだのは
やっぱり妖怪ウォッチ2本家...
ホント
このゲームは何もかもが楽しかった気がする
まあ... 最もやり込んだのは妖怪ウォッチでも
ブログに最も出てきたソフトといえばこっち
リンコと付き合うゲーム... もとい
リンコを何百日にも渡って放置するゲーム...
ちゃんとデータも移っていたから
いつハマり直しても大丈夫...
...3DSの話はこんな感じ
これを読んでいる人の中で
ダウンロードしていないソフトがある人は
早いことダウンロードしておいた方がいいですよ...