どうにかなってる日記

社会に出たトマトの日記

無限の可能性といえば

f:id:tanosinakama:20241111215750j:image

さて... アニラの感想記事も

ついに最終公演... 千穐楽までやってきました

 

千穐楽は1階のド真ん中

 

4公演の中で1番うるさいゾーンにいたから

コール勢としては最高の位置取りだった

 

 

最初のOverture次第で内容決まってくると思ったら

やっぱりノーマルOvertureからスタート

 

煽るような入場アナウンスとともに

1人ずつメンバー入ってくるの熱かった!!!!

 

なんか

最初は真剣な面持ちでかっこよく行きましょう的な

そういうディレクションがあったのかなんなのか

 

めっちゃニコニコしてる僕と

真剣なりのちの目が合って... なんか気まずくなって

りのちが目をそらすとかいう面白シーンがありました

 

まあ僕と目が合ったかは定かじゃないけど

たぶんあれは誰かと目が合ったんだと思います!!

 

かわいいね!!!! 気まずくしてごめんね!!!!!!

 

 

1曲目は僕存

 

そして2曲目はシャンプー...

 

ここで大体の人が

あっそういうこと...? と察する流れ

 

そう... 千穐楽表題をなぞるシンプルセトリ

 

ただ表題をなぞるセトリといえば

最初のキャラライブ... は

まあユニット曲とかやってたし

 

後輩のオーディションを発表した

アニバーサリーYouTube配信以来になると思う

 

でもなんというか... こういう言い方もあれだけど

ただなぞるだけでこんなに満足できるの!? みたいな

そういうライブだった

 

なんというか

アニラの締めであり13th期間の締めであり

デビュー7周年でもある重要なタイミングを

最高な形で体感できました

 

 

シャンプーの後は例のフォーメーション

 

理解者3回目来たら最高みたいな話を

チラッと開演前にしてはいたんだけど

 

マジで3回目来たから

1番テンション上げてアニメコールを入れた

 

いやマジでバカの一つ覚えみたいに

2日で3回もアニメコールやっちゃったよ...

 

はれんちの飲み会入れたら4回やってるよ...

 

最高だよ.....

 

 

何もしてあげられないも

いろいろ見たあとに見るとやっぱり凄い

 

他の曲とはメンバーの密集度合いが違くて

全員の連携が試される曲だけど

バチッと決まってるからもう... 最高

 

 

ここで1ブロック目が終わり自己紹介MC

 

自己紹介の話全く書かなかったけど

気づけばコーレス自己紹介も増えましたね~

 

せーの! まおちゃーん!!

決めるのは? えまっちゃー!!

助けて~! サリー!!

みんなは? 詩が好き~!!

 

そして...

 

望月いいいいいいいいいい!!!!!!! り~のち!!

 

みんな色が出ていてすごいし

ダントツで先陣切ったりのちの自己紹介の

完成度の高さも改めて感じさせられる

 

オタクもコーレス自己紹介考えないとなあ!!

 

 

自己紹介の後は先輩だけの熱いMC...

 

オーディションで目立ってないメンバーばっかり

最終的に合格したエピソードがナナニジっぽい

 

なんかもう

詩ちゃん入れて3人しか残ってないと思うと

寂しいけど...

 

同時にどれだけ

後輩が引っ張ってくれてるかというのも感じます...

 

そんな直後に

ムズイ衣装を隠すコート姿の後輩による

激しいダンスパートが来たから

 

ほんと後輩の頼もしさを... グッと感じた.....

 

 

そして

続いて例の激エモパートですよ

 

思い出すだけでも涙が出そうになる

 

なごとサリーが出会って

後から詩ちゃんが合流する...

 

からの全員ムズイ衣装でのムズイは...

刺さる刺さる刺さる刺さる刺さる刺さる!!!!!!!!

 

てか僕的にはあの5th~8thゾーンが

マジで熱すぎて死にそうだった

 

僕がハマりだしてからの

いわゆるナナニジ第1章後半戦だけど

 

全部通して見ると

苦しみながらも前を向こうともがく感じが

あの頃のナナニジと重なって...

 

今の熱さとはまたちょっと違うあの頃の熱さが

今のナナニジに宿ったようで...

 

だから特に

最初のムズイ→風パートが1番感極まっていた.....

 

ムズイと風で

エモ方向のテンションを最高潮まで上げたところで

りのちが最強の熱さでセリフを解き放った時には...

 

もう..... 1番叫んだよね

 

あの直後の間奏で

うっ! おい! ってコール入れるけど

あの時はマジでほぼ一種の嗚咽みたいになっていた

 

ナナニジそのものにも

ナナニジを推していた僕にも

強い風を吹かせてくれたりのちには感謝しかない

 

 

その後の僕が持ってるものならは

昼に思い出上書きの一件があったから

ムズイ衣装で1番脳がバグるタイミングだった

 

冬は冬でも1個前の冬の衣装ですからね

 

てか

ムズイが出てからちはるんが卒業するまで

1年ちょいしかなかったの... 今思えばホントに濃い

 

コロナ禍だったのもあるけど

現地には怖くて行けない弱者とかブログに書いて

1回も現場に行かずしてあんなに楽しかったんだな...

 

 

からのヒヤシンス

 

蛍光灯公演の時のサビで

メンバー同士が手を重ねるように

あゆむがこっちにペンライト向けた時は

ちょっとだけ乗り遅れたんだけど

 

1回やった分千穐楽では慣れていて

マ~~~ジで熱かった

 

メンバーが青春してる横で

オタクとして青春できてると思うと沁みる~...

 

 

覚醒もりのちコールしっかり入れました

 

てか... 位置取り的に

サビでりのちが目の前に来たんだけど

 

真っ直ぐ指を差す振り付けが

こっちを差してるようで...

 

りのちと指差しあってるみたいで

なんかめっちゃ熱かった

 

 

最高に熱い気持ちで第1章終わり... というか

まあ最初の定義的には覚醒から第2章なんだけど

 

やっぱり... 9thが

ナナニジ最大のターニングポイントだと思う

 

 

後輩3人のMCを挟みつつ

また例の激エモパートがスタート

 

9th衣装に変わったサリなごが出会い

うたこが合流... ここまでは同じ

 

だけど

9thシングルからは新しい仲間が増えました

 

それを追体験するかのように

後ろから駆け寄る新メンバー... いや後輩メンバーに

また涙

 

ここから9th~12thブロックがスタート

 

やっぱりここで曲の方向がガラッと変わって

希望溢れる優しい曲が多い印象

 

それを象徴するのがくもはれ!!!!

 

加入当初のリアルガチばぶりのちから2年

 

りのちの何もかもが洗練されまくった結果

同じ衣装なのにマジで印象が... オーラが違っていて

時の流れとりのちの進化を感じた.....

 

終演後にあゆむと話したけど

ニチアサの1話と最終話の顔つきの違いみたいな

そういう種類のアレですよね

 

そんなりのちの希望ちゃんセリフは

とても重く... 優しい...

 

死ぬほどコールがうるさいとまあゆも

ここだけは2人して黙って希望ちゃんに浸っていた

 

今のナナニジの起点にいるのはやっぱりりのちですよ

 

たぶん

あの時定期公演のりのち回で抽選に外れて

箱推しのまま生き続いていても

 

僕は同じことを言っていると思う...

 

 

その次は

第2の未来があるからこと神様だって決められない

 

魔法学園の一件は衝撃すぎて

一生忘れ... ないことはないかもしれないけど

まだ4ヶ月やそこらの話なのでさすがに印象ある

 

けど曲自体は良くて... 優しさ全振りで...

なんというか今のナナニジとも違うから不思議

 

個人的には

うぉーおーおおおーって歌うところ全部忘れて

見事に全部途中から参加だったのが面白かった...

 

 

僕は今夜出て~行く~♪ は

蛍光灯回で耐性つけとかなかったら危なかった

 

少なくとも

メンバーと一緒に腕ぐるぐる振り回すの楽しい!

というだけの曲ではない

 

なんか

誰も卒業しなくてもそんな気分になっちゃう...

 

切ないけど最高に晴れやかな気分...

 

うたこちゃん行かないで.....

 

 

君どれは... なんかずっと思ってたことなんだけど

1番幸せ感が強い曲だと思う

 

普段聴いてるだけでちょっと幸せになれるし

ライブで聴くとめっちゃ幸せになれる!!!!!!!

 

なんというかホント言語化するのが難しいけど

たぶんわかってくれる人もいるでしょう!!

 

それと

ロミオとジュリエットでメンバーと一緒に下がるの

めっちゃ楽しいのでオススメです

 

 

後わかはすっかりコール曲になってきた

 

清楚かわいい曲調にかわいいダンスなのに

テンション上がるっていう独特な立ち位置

 

はーいはいはいはいはいはいとかいう便利コールが

サビの動きにピッタリなの好き...

 

でもあの曲でいちばんかわいいのは

ラスサビで大ジャンプするりのち... ですよね.....!

 

あのりのちの主役感マジですごい

 

りのちはずっと主役だけど

この時は特に主役だよ...!!!!!

 

 

...と

ここまでブロックごとに見てきて

 

1章前半も1章後半も2章も全部色が違って...

でもそれぞれ何らかの色を宿していると思った

 

あと2ndシングルのシャンプーって

改めてめっちゃ浮いてるよね!!!!!!!

 

どんな色のナナニジも素敵です!!

 

 

最後の曲は

この長かった夏の総決算となるYESNO!!!!!!!

 

YESNOが主役の期間にYESNOのライブを見れるのは

これが最後だと... なんとなく確信していたから

 

最大音量で叫びましたわっちゃーどぅーいん

 

しかも... ここだけの話とまあゆで

2個くらいぼんやり示し合わせてたコールも

嘘みたいにバッチリハマって最高だった

 

コール入れる前とか上手く入った後に

2人めっちゃ笑顔で目合わせた瞬間は

間違いなく青春でした.....

 

生きてたわ.....

 

あのライブ会場の中で1番LIVEしてたかも.....

 

完っっ全に悔いなく終われたと思う

 

 

アンコール

 

何も考えてなかったけど...

いや何も考えてなかったから

全く知らん衣装で出てきた時はビビった

 

そして始まった曲は

これまた全く知らんテンション上がるロック!!!!!!!

 

テンション上がりすぎて... 全く知らないのに

1番のサビからはいはいせーのとか言っちゃうし

しっかりそれがハマってくれるし

 

メチャクチャ楽しかった...!!!!

 

で... これは何の曲なの?

 

まさか14thシングルとか言わんよね?????

 

 

.....14thシングルでした~~!!!!!!

 

YESNO期間終わって寂しい~... と思う間もなく

なんか新しい期間始まりそうです!!!!!!!

 

何!?!!? 今年楽しすぎるんですが!!?!!!?!!???!?!?

 

しかもまたアニメタイアップらしいですよ!!!!!

 

デジタル声優アイドルが巡り巡って

アニソン系アイドルになっていく世界線

誰が予想できたんでしょうか!!!!!!!

 

...という具合に

この2日間の中で最高レベルまで盛り上がり

今年のアニラも無事終幕

 

ロックは死なない!!!!!!!

 

最高だった~~!!

 

 

まずこのハードな4公演をやりきったりのちに...

ナナニジちゃんにお疲れ様でした

 

そして...

 

f:id:tanosinakama:20241113063318p:image

初めての全通を決めて

最後まで倒れず楽しみ尽くした自分達にも拍手...!!

 

全体を通しての感想としては

ん~~~ひとつ言うなら

 

りのちから爆レス祭りで最高でしたっっ!!!!!!!

 

なんか... 伝説の12thレイクタウンばりに

レスもらった気がする

 

りのちかわいすぎるんだってマジで.....

 

 

4公演もやったから聴きたい曲全部聴けた...

というと完全に嘘なんだけど

 

それはもう全曲なんてできないくらいには

ナナニジが歴史を積み重ねたということだし

その事実をしみじみ噛み締めます

 

大騒ぎだった13th期間の...

そしてデビュー7周年の集大成として

ホントに最高の2日間だった

 

 

これからまた新たな時代に突入していくナナニジ...

次はどんな色に染まっていくんだろう

 

もちろん僕は... どんな色になろうと

8年目もりのちを愛し続ける所存です!!!!

 

ナナニジデビュー7周年おめでとうございますっ!!!!!!