どうにかなってる日記

社会に出たトマトの日記

巡り合い

昨日の計算外萌ちゃんvs鈴木拓ファイナル

 

長きに渡る因縁に決着がつく...

なんか今までの卒業企画の中でも1番卒業っぽい企画

 

後輩メンバーがVTRに一切関わらないのもあって

終始昔のナナニジに戻ったかのような空気感...

 

前半のわちゃわちゃは

ある意味変わらない2人の関係を象徴していたし

やっぱ素材が面白いことを再確認させられた

 

後半は

最後にしかできない本音の会話

 

まあ拓さんがそう思ってるのは

もちろんわかってたわけだけど

 

それを話したらバラエティとしては終わるような

リアルな話ができる最初で最後のタイミングを

こうして用意してくれたのが嬉しかった...

 

萌ちゃんも

拓さんを通じてナナニジへの愛が見えて嬉しかった...

 

なんかめっちゃ最終回って感じで

思ったよりしんみりしちゃった

 

 

萌ちゃんからの最後のメッセージは...

卒コンで言ってたのと本質的には同じ感じだけど

これからも計算外を毎週見てほしいという内容

 

まあ... ナナニジを追いかけられること自体

いろんな巡り合わせがあったり

逆になかったりが積み重なった結果だからね

 

結局降りる人は降りるし降りない人は降りない

 

自分もりのちもナナニジも

今後どうなるかなんてわからないし

 

なんなら

ナナニジがどうなるかわからない度合いは

実際年々増していってると思うんだけど

 

それでも...

 

結局

楽しいから追いかけてるというだけの話なんですよ

 

昔の自分のブログとか読んでると

ライブも特典会も行ってないし

今とはナナニジの楽しみ方が全然違うんだけど

 

要は僕... 偶然その時その時1番楽しい形で

ナナニジを楽しめちゃってる気がして

 

そう考えると僕はまだ

ナナニジオタクの船に乗るべくして乗れてるんだと

最近なんとなく思います...

 

最初の頃はライブも特典会も

怖くて行けないとか言ってたのが信じられない

 

今はご覧の通りって感じだし

 

ホント... 4年半もオタクやってると

人って変わるものなんですね~.....

 

 

...なんか話が脱線したけど

その4年半(+3年)ずっとナナニジにいた

肝心の萌ちゃんについて全然語ってないですね!!

 

見る度にいつも

粋な人だとか優しい人だとか思ってたから

あえてそれを語るという感じでもないのかもしれない

 

だからこそ... この2週間くらいの間

萌ちゃんらしい素敵な卒業を見られてよかった

 

まあ

僕も最後楽しく終われればなんでもいいです!!!!!