朝...?
仕事...?
これ何...!?
りのちじゃないけど
正直今の状況が理解できない
普通に平日を1日過ごして寝て起きただけなのに
その間に... ライブ1公演分の記憶が挟まっている
身体はめっちゃ疲れてるけど
精神的にはとても満たされた状態...
とても良い...
ということで今日はゆる~く
ライブの感想を書きながら出勤しようと思います...
Magic School Daysと題された
今回のライブはまた斬新
ナナニジの楽曲を
魔法学園ミュージカルの劇中歌として再解釈した
新しいライブ体験...!
会場込みで前回のカフェ以上に舞台色が強くて
劇では座って曲では立ってみたいな
不思議な時間だった
キャラクターは
みんな本人に近い感じで自然な空気だったんだけど
実質主役のサリーさんだけは
さすがのキャラ設定と演技力(と遊び心)で
それによって舞台全体が締まる感じでよかった
そんな中でもやっぱりりのちはかわいかった...
開始早々... メンバーが周りから
散り散りで現れるという演出があったんだけど
りのちはどこから出てくるのかと思ってたら
なんか左に気配を感じて...
そしたらすぐ
りのちが僕の真左を通ったんですよ...........
距離にして数センチ
状況を理解した頃にはりのちは遠く彼方...
ドタドタ降りていくりのちの後ろ姿...
これがまたかわいいんですよね.......
一瞬すぎたけどあの気配は忘れたくないですね.....
今回の衣装は
制服の上に魔法のローブみたいな上着なんだけど
わりと上着無しで踊ってる時間も長くて
そうなるともう
制服衣装というより制服そのもので...
やっぱ制服っていいですよね.....
かわいさ5割増しくらいになる.....
でも魔法のローブもめっちゃいいし
あれのおかげで
よく知った曲も魔法学園ソングに変貌していた
どっちかというといわゆる1章の曲多めで
なんか懐かしさも感じるセトリだったんだけど
そこに違うストーリーが乗っかってきて見事でした...
タチツテトとんぼ辺りの
無理やり感も嫌いじゃないんだけど
地下鉄抵抗主義が地下ダンジョンの曲になって
最後の夜とか歌詞がちょっと劇とリンクしてるのは
マジでミュージカルだったし
何もの元々なごみんvsそれ以外だった構図を
Moon組vsEarth組の流れに持っていくのは
もはや感動した
でもやっぱりりのち推しとしては
Justの曲振りが最高だった...
りのちがどんな魔法を使って活躍するかって
りのちーずの皆さん考えたと思いますけど
やっぱプロには敵いませんね
りのちが使った魔法は
みんなに元気を与える回復魔法でした!!!!!
そこから今この瞬間魔法に恋してるあの曲振りって
もう最高に絶好調な時のりのちそのものだったし
りのちはどこまで行っても...
魔法学園まで行ってもりのちなんだよな~~!!!!!!
まあその後Earth組には負けてたけどな~~~!!!!!!
これぞ我らの推し...
今年の夏も望月りのが大好き.....
途中に
日替わり対決コーナーみたいなのがあって
昨日の回はダンス対決だった
えまっちゃ考案のMoon組ダンスと
なおてゃん考案のEarth組ダンスで熱い対決
結構尺長めのダンスで
しかもメンバー直々に振り付けしてるから
なんか新鮮な感じだった
まずEarth組めっちゃかわいかったですね...
やっぱりああいう時はなごみん見ちゃう
でも... Earth組が踊る時で1番記憶に残ったのは
舞台袖代わりの上段でお水を飲んで
元気にサムズアップしてたりのち... です.....
かわいかった.....
一方のMoon組は
セクシーでかっこいい感じのダンスだったんだけど
ああいうりのちもまた良いんですよね~.....
オトナりのち?
なんかまた普通の大人とは違うというか
やっぱりちょっと幼さがあるのが良いというか
でも踊りはちゃんとセクシーみたいな...
...いや
なんだこの感想!!!!!!! キモっ!!!!!!!!!!!!!!
そんなこんなで物語の結末は8月に持ち越し
うちわは時間なくて終演後に買ったんだけど
やっぱりコレ振りたかった~~...
そもそもほぼ同じライブ3公演ってなかなかないし
それ以外にもリベンジしたいところいっぱいあるし
当券出たらまた参戦しちゃおっかな!
参戦しちゃおっかな~~!!!!!!!
大人になるって怖いね!!!!!!!
あゆむっちと一緒に腕相撲するりのちを応援するの
たのちかったです!!!!!!!!!