今日の午前中はレポート
昨日の予想通り普通に終わった...
もう
今日のブログに書くことがない...
...と思いきや
今日は書くことがある
というのも... 実は今日
リングフィット以来のSwitchソフトが届きました
やわらかあたま塾.....
ちびっこ向けに作られたモノだけど
大人がやってもそれなりに楽しめる頭の体操ゲーム
Switchの大抵のゲームが6000円くらいするところ
このゲームは半分の3000円くらいで買える
というわけで
今日はこのやわらかあたま塾で遊ぶ記事
早速起動
(右下の計りの上に乗っているキャラクターはハカリ先生)
虫の写真が出ないようにできるなど
諸々の配慮がとんでもない
軽くいろいろ設定することで
塾生登録が完了しゲームスタート
メインはこのストレッチというモード...
5ジャンルで4つずつ... 全部で20個あるゲームで
頭をやわらかくしていく
こんな感じで何かしらの問題を出されて
それに正解すればするほどやわらか度が高くなる
という大まかな内容は全ゲームで共通
正解するとどんどん問題が難しくなっていくから
頭を空っぽにして挑むと普通に間違えまくる
でもシンプルで遊びやすい
ゲームを終えるとやわらか度が算出され
その大きさによってメダルがもらえたりする
今の画像は
1000を超えるともらえるプラチナハカリメダル...
これが最高位だから... 最終的な目標は
全ゲームでプラチナをゲットするぐらいの
頭のやわらかさを手に入れること
ただ... 今のところはさっきのフラッシュきおくと
体験版でやり倒したじゅんばんふうせん以外
プラチナメダルは手に入っていない.....
一通りやってみた結果がこんな感じ
いいやつはプラチナなのに
悪いやつは金すら手に入っていない.....
次はテストをやってみる
全ジャンルのゲームを1つずつやって
やわらか度の合計を算出するというモード
一般の方のやわらか度は1500くらい
そして僕のやわらか度は...
3469!!!!!
一般の方の2倍!!!!!!!
...まあ
一般の方といっても
それは一般のちびっこと同じ意味だろうけども.....
ただ
もう1つの指標として
ハカリ先生が3300ぐらいだと言っていたから
それが大人の一般くらいなのかもしれない
どっちにしろ超えてるからOK!!!!!!!
あたま段位は5段.....
何段まであるかわからないから凄さがわからない
あたまタイプはなんともいえないタイプ...
ディスられてる...?
メニュー画面でカーソルを1番左にしてみたら
はてなマークのモードが登場
ストレッチを全部金のメダルにすれば
何かがわかるらしいから...
苦手なヤツも頑張って金にしてみた
すると.....
超ストレッチなるものが登場
タイトル全部に超がついている...
内容は...
幼児クラスから中級クラスまでが飛ばされて
上級クラスから始まるということ以外は通常と同じ
こっちでもプラチナをゲット...
今後僕のことはお気軽に
じゅんばんふうせんの神とでも呼んでください...
しばらく遊んでいると
かんたんサポートというモードを発見
これを使うと... 超ストレッチとは逆に
幼児クラスより上の問題が一切出なくなる
コレならメチャクチャ高得点を狙えるのでは...?
と思ったけど
幼児クラスは1問ごとの得点が低くて
頑張ってもこのくらいの数字にしかならなかった...
以上... やわらかあたま塾で遊ぶ記事
みるみるうちに頭がやわらかくなっている...!!
という感覚はさすがにないんだけど
気軽にできるいい暇つぶしになりそう...
暇かどうかは置いといて.......