どうにかなってる日記

トマトの日記2023

終わる世界、生まれる物語。

ついにセイバー最終章!

 

ストリウスとの最終決戦...

 

ここでなんと

プリミティブドラゴンが久々に登場!

 

最近ご無沙汰だったけど

元気そうでよかった

 

やっぱあのフォームはとてもカッコイイなあ

 

色合いが最高

 

しかし... ブックの力がなくなって

プリミティブの出番は終了

 

そして

そんな中で3剣士が勢揃い

 

ノーザンベース組の剣とルナと

全てのワンダーライドブックの力を秘めた

新しいワンダーライドブックも登場...!!

 

セイバー特有の

何かしら理屈があるんだろうけどよくわからない

...けどなんか雰囲気だけで楽しい! という感じ

 

ストリウスのセリフの通り

何が起きているというんだ...! 的な状態で

 

そのままストリウスを撃破...

 

ストリウス...

全知全能の書という1冊の本に狂わされた

悲しい2000年間だったな...

 

てか

最後まで勢いが凄いな... セイバー.....

 

 

その後

結局世界は終わった... と思いきや

まさかの1年後のシーンがスタート

 

死んだと思われていた飛羽真は

どこかで全てを清算する物語を書いていた

 

物語のタイトルは

例の絵本と同じワンダーストーリー...

 

例のごとく

公式サイトを読んで頭を整理すると...

 

飛羽真が書いていたこの本は

例の絵本の... 全知全能の書の続きってことみたい

 

それを書いてるうちに世界が復活したのかな...

 

そして

そんな飛羽真がいた場所は

 

本屋のジオラマにそっくりな

人々が生み出した新たなワンダーワールド...!

 

オープニングはここに繋がっていた...

 

そんなこんなで

遥か昔から続いた長い戦いはトントン拍子に終結

 

大団円のハッピーエンドとなった...

 

まあ

ちょっとトントン拍子すぎる気もしたけど

 

最後のシーンのストリウスが

森を歩いてた頃に戻ったように楽しそうだったし

もうなんでもいいです...

 

 

そんな具合で... なんだかんだ

最終回もいつものセイバーだった

 

1回で理解するのが激ムズ...

 

視聴後に内容を頭の中で整理して

ようやくいい感じになってくるという感じ

 

まあ

視聴者1人1人の解釈を含めて物語が完成する...

みたいに書けばいい感じになるか...

 

セイバー自体

人々の思いが世界(物語)を作り出すって話だったし

 

まあいいでしょう!(マスターロゴス)

 

 

こうして

全知全能の書に書かれた世界は終わり

 

ここからは新しい物語が始まる...

 

バイス

楽しみです.....

 

 

...まあ

 

セイバーの番組自体は来週まで続くんだけどね!!!!